春の和菓子・・もちやさんのいが饅頭

楽しむおやつ
この記事は約2分で読めます。

久しぶりにもちやさんに立ち寄ったら、いが饅頭を見つけて購入。粒あんのあんこをくるんで、薄く春色に染めたもち米が彩りを添えて春を伝えてくれます。おひな様のときには、このいが饅頭すはまというお菓子をお供えします。優しい甘さの、春を呼ぶお菓子です。

優しい甘さの、春を呼ぶいが饅頭

定番の大福を買いに、もちやさんに立ち寄ったらいが饅頭が店頭に並んでいました。
いが饅頭を見ると、春がつい先にやってきたのを感じます。おひな様はまだ出していないけれど、おやつに買ってきました。

春のおやつ、すはま と いが饅頭
お雛祭りのときに、ちょうど用事で食べられなかったすはまといが饅頭。この時期だからきっとあったんだな、もちやさんに。春のおやつで、いただきました。幸せ。 すはま すはま 大好きなもちやさんのすはまです。ほかの地域だと、同じ名前で全く別のお菓子

この時期に、必ず食べたいお菓子です。

もち米の粒に当たる光の描き方を知りたい。

描くときは、実物やとっておいた写真を見て描くのだけれど、
あとで見ると
もち米の粒があずきみたい。

シンプルに描こうと始めたもののなんか違う。
ハイライトの入れ方や
それに使うブラシはどんなのがいいか試行(思考)錯誤して、
やってみよう。
そっくりに描きたいわけじゃないけど
シンプルながらその持ち味が表現できるといいなあ。

note

イラスト描きたてのときは、
夢中で描いているから
これでいいやと自己満足するけど
しばらくおいておくと、粗が見えてくる。

味噌づくりじゃないけれど
少し寝かせておいて、見直して熟成させるみたいなことがいるようだ。
サッと描くには、プロクリエイトがいい。
iPadは、家の中の暖かいところをネコちゃんみたいに探して、そこで手軽に描けるもの。
ワンタップだけで、待ち時間が全くないのが快適だわ。
でも、細かい粗を直すのには、コンピュータの前に座って
慣れた昔のフォトショップを使ってる。
これが一番細かいところを修正しやすいので(自分にとって)。

道具を1つに決める必要はないんだよね。